岩手・青森旅行(10/5~9)③

バックパッカーⅢ

2023年10月11日 20:00

岩手・青森観光の3日目(10/8)です。

この日は弘前を観光しました。

朝御飯は前日コンビニで買っておいたもので簡単に済ませました。

初めに伺ったのは、ホテルからレンタカーで2~3分の所にある「藤田記念庭園」です。




なかなか素晴らしお庭で、天気にも恵まれて良かったです。



次に伺ったのは、庭園から歩いていける距離の「旧弘前市図書館」です。



次に伺ったのは、「青森銀行記念館」です。

重厚感ある建物でした。



次に伺ったのは、「津軽藩ねぷた村」です。

お土産物と食事が出来る施設です。

お店の開店時間まで少し時間があったので、三味線演奏が始まるタイミングでしたので演奏を観ることにしました。

大迫力でとてもいいものを観させて頂きました。

ちなみに有料です。

三味線演奏を観た後にランチにしました。





ランチの後は弘前城の公園に伺いました。

公園内はとても広く、私が今まで観た中で一番広かったです。



この後はレンタカーに乗り、「最勝院五重塔」へ伺いました。



駐車場のすぐ隣に五重塔があって迫力満点でした。





次に伺ったのは、この日最後の観光地となる「岩城山神社」です。

岩木山麓にある趣ある神社でした。





この後は最寄りから高速道に乗り盛岡に16時頃帰宅しました。


翌日へ続く。