2024年GW観光旅行(5/3〜5/5)②

バックパッカーⅢ

2024年05月08日 20:00

2024年GW観光旅行の2日目(5/4)です。

さぎの湯温泉の宿で朝に温泉に入ってから、出発に備えて服に着替え、7:30から朝食を頂きました。




朝食も種類豊富で美味しく頂きました。



食後、身支度を整え、8時半頃にチェックアウトし、米子駅前のレンタカー屋でレンタカーを返却し、9時半頃の特急やくもに乗りました。

11時半頃に倉敷駅で下車しました。

ランチ時だったので、たまたま見つけたお店でランチを頂きました。



瓶ビールで乾杯!



お店の方におすすめの日本酒を伺い、地酒も頂きました。



ランチも美味しく頂きました。



食後に伺ったのは、「大原美術館」です。







お庭も立派でした。



その後、倉敷駅から20分ほど電車に乗り、岡山駅に移動しました。

路面電車で「城下駅」で下車し、本日のお宿にチェックインし荷物を置いて出掛けました。

伺ったのは、宿から歩いて数分の所にある「岡山城」です。







その後伺ったのは、隣接する「岡山後楽園」です。







その後、ホテルに戻り少し休憩してから路面電車で夕飯のお店に伺いました。事前に予約しておきました。

伺ったのは「らくだ」さんです。



とりあえず、エビスビール、マンゴージュースで乾杯!







お通しはミニ皿で3品。



とりあえずのアテは鰆白子ポン酢。



はりいかゲソ天。



刺身盛り合わせ。



日本酒は、「奇跡のお酒」



マスカットオブアレキサンドリアのロック(写真なし)

アテは黄ニラのおひたし。



日本酒は、「特選喜平 曙乃里」。



アテは、鶏皮の一夜干し。



呑みものは赤グラスワインでカベルネシラーズ。

〆のアテは、千屋牛もも肉のステーキ。



いろんな種類の料理を頂けて、どれも満足なお味でした。

美味し!


翌日へ続く。


関連記事