帰省2023(1/7~9)①
先日の3連休(1/7~9)は実家のある酒田市に帰省してきました。
富山駅前7:40のバスに乗り出発しました。

富山駅前7:40のバスに乗り出発しました。

新潟駅前には、ほぼ定刻通りの11:35頃に到着しました。
新潟駅で東京から来た相方さんと合流し、ランチは駅ビルのスタバで簡単に済ませました。
12:32新潟駅発のいなほ5号に乗車しました。

この日は天気もまあまあで、海沿いの景色が綺麗でした。
雪はほとんど積もっていなく、この時期としては珍しくなと思いました。
ちなみに富山市内もほとんど積もっていません。

14:22鶴岡駅に到着し、駅前でレンタカーを受け取り、時間調整のため庄内観光物産館を散策しました。
その後、16時頃に本日の宿の「田田の宿」にチェックインしました。
こちらの宿はお安く泊まれ、日帰り温泉併設の宿で、割と予約が取れないお宿のようでした。

宿泊棟にも温泉がありますが、超高濃度の温泉のみで、1日1回程度で5分以内の入浴が奨励されていました。

ですので、二泊三日の滞在中は、普通の温泉やサウナもある日帰り温泉の方を利用しました。
チェックイン後は日帰り温泉施設で、サウナと温泉に入り、部屋に戻って缶ビールで一服しました。
夕食は18時半頃に施設内の食堂で頂きました。

違う定食を頼み、シェアして酒のアテとして頂きました。

部屋に戻ってからは隣接するスーパーから調達した赤ワインをちびちび吞み仕上げました(笑)
寝る前にもう一度温泉に入りのんびり過ごすことが出来ました。
翌日へ続く。
新潟駅で東京から来た相方さんと合流し、ランチは駅ビルのスタバで簡単に済ませました。
12:32新潟駅発のいなほ5号に乗車しました。

この日は天気もまあまあで、海沿いの景色が綺麗でした。
雪はほとんど積もっていなく、この時期としては珍しくなと思いました。
ちなみに富山市内もほとんど積もっていません。

14:22鶴岡駅に到着し、駅前でレンタカーを受け取り、時間調整のため庄内観光物産館を散策しました。
その後、16時頃に本日の宿の「田田の宿」にチェックインしました。
こちらの宿はお安く泊まれ、日帰り温泉併設の宿で、割と予約が取れないお宿のようでした。

宿泊棟にも温泉がありますが、超高濃度の温泉のみで、1日1回程度で5分以内の入浴が奨励されていました。

ですので、二泊三日の滞在中は、普通の温泉やサウナもある日帰り温泉の方を利用しました。
チェックイン後は日帰り温泉施設で、サウナと温泉に入り、部屋に戻って缶ビールで一服しました。
夕食は18時半頃に施設内の食堂で頂きました。

違う定食を頼み、シェアして酒のアテとして頂きました。

部屋に戻ってからは隣接するスーパーから調達した赤ワインをちびちび吞み仕上げました(笑)
寝る前にもう一度温泉に入りのんびり過ごすことが出来ました。
翌日へ続く。
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)⑤
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)④
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)③
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)②
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)①
しばらく東京を留守にします。
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)④
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)③
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)②
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)①
しばらく東京を留守にします。