鐘撞堂山
今日は天気が回復したので、相方さんと埼玉の「鐘撞堂山」を歩いてきました。


東武東上線の寄居駅を8:42出発しました。
9:08、大正池を通過しました。


その後、しばらく歩くと林道を歩き、徐々に登山道っぽくなりました。


9:48、鐘撞堂山の山頂に到着しました。

景色が綺麗でした。

エネルギー補給と水分補給をして、10:00頃に円良田湖方面に下山を始めました。
11:00、少林寺を通過しました。

11:45、寄居駅に到着しました。
荷物を整理し、ランチは寄居駅から数分の所にある「食堂&茶屋 CHILL」さんです。
満席近かったですが、空いてるテーブルにすぐに座ることが出来ました。




私は武蔵野うどんのカレー南蛮、相方さんは和風きのこパスタを頂きました。



美味し!
その後、13:18寄居駅発の電車に乗り、座って池袋まで進み、15時半頃に帰宅しました。
リフレッシュ出来ました。
9:08、大正池を通過しました。


その後、しばらく歩くと林道を歩き、徐々に登山道っぽくなりました。


9:48、鐘撞堂山の山頂に到着しました。

景色が綺麗でした。

エネルギー補給と水分補給をして、10:00頃に円良田湖方面に下山を始めました。
11:00、少林寺を通過しました。

11:45、寄居駅に到着しました。
荷物を整理し、ランチは寄居駅から数分の所にある「食堂&茶屋 CHILL」さんです。
満席近かったですが、空いてるテーブルにすぐに座ることが出来ました。




私は武蔵野うどんのカレー南蛮、相方さんは和風きのこパスタを頂きました。



美味し!
その後、13:18寄居駅発の電車に乗り、座って池袋まで進み、15時半頃に帰宅しました。
リフレッシュ出来ました。