ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バックパッカーの旅日記Ⅲ

海ぼうず

   

昨日の夜は盛岡から静岡に出張で合流した職場の仲間2名とホテルのロビーに集合し、静岡駅ビルにあった大衆系居酒屋の「海ぼうず」さんで夕飯を頂きました。

海ぼうず

お店には18時半少し前に入店しました。

同行した同僚が席のみ予約してくれたお店でした。

海ぼうず

一杯目は生ビールで乾杯し、静岡おでん、刺盛り、焼き鳥などのアテを頂きました。

海ぼうず

海ぼうず

海ぼうず

二杯目は日本酒を頂きました。

海ぼうず

三杯目以降は静岡割りを延々と呑み続け、閉店時間の21時半?頃に退店し、雨が降っていたのでタクシーでホテルに戻りました。

久々のガチ呑みとなりました。

美味し!


翌朝の朝食はバイキング方式で、貧乏性のため満遍なく盛り付けて食べ過ぎてしまいました。

海ぼうず


追伸、「海ぼうず」さんは、昼呑みしたお店のすぐ近くでニアミスでした(汗)

同じカテゴリー(お酒)の記事画像
神保町 魚勝
護国寺 加賀廣
純米吟醸 銀河鉄道の夜
上野 たきおか
御徒町 老酒舗
護国寺 加賀廣
同じカテゴリー(お酒)の記事
 神保町 魚勝 (2025-05-22 20:00)
 護国寺 加賀廣 (2025-05-17 20:00)
 純米吟醸 銀河鉄道の夜 (2025-04-17 20:00)
 上野 たきおか (2025-04-11 20:00)
 御徒町 老酒舗 (2025-04-09 20:00)
 護国寺 加賀廣 (2025-04-04 21:00)



この記事へのコメント
おぉ、海坊主さんは候補にしていたお店の一つです。
食べるものが昼間と同じようなものになってしまいましたね。
又のお越しをお待ちしております。
賢パパ@どちらにするか迷ったお店
2023年12月13日 02:50
お店、そうでしたか!
でも静岡名物食べられて良かったです。
仕事終わりまして、名古屋駅で新幹線待ちなうです。
また機会ありましたら立ち寄らせて頂きます。
盛岡でもお待ちしております。
バックパッカー
2023年12月13日 13:52


削除
海ぼうず