ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バックパッカーの旅日記Ⅲ

バッテリー交換

   

10月に入ってから朝晩の気温が下がり始め、エンジンオイルも固めになるのでバイクの始動の際にセルがもたつくようになってきました。

バッテリー交換

過去のブログを確認しますと、2020.9.21にバッテリー交換したので丸3年が経過しました。

この度、前回と同じバッテリーをポチりまして、今日、マイ・ハーレーFLDスイッチバックのバッテリー交換しました。

バッテリー交換

始動してみますと、セルが気持ちいい位に回ってくれました。

その後、バイクで出発し、朝サウナで汗を流してから、「ライコランド盛岡」さんへ伺い、ダイヤのエアーを補充してきました。

バッテリー交換

タンク式の空気入れを想定していましたが、ガチの空気入れをお借りすることが出来ました。

バッテリー交換

富山よりもかなり気温が低めの盛岡の冬です。

富山2年目の冬明けの際に、エンジン始動時にプラグがカブってしまい難儀したので、盛岡の冬のバイクの保管をどうしようか悩んでおります(遠い目)


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
バイクのナンバー変更
バイクのオイル交換
ハーレーFLD タイヤ交換
しばらく盛岡を留守にします。
メンテナンス
バイクの修理
同じカテゴリー(バイク)の記事
 バイクのナンバー変更 (2025-05-01 14:49)
 バイクのオイル交換 (2025-04-30 20:00)
 ハーレーFLD タイヤ交換 (2025-02-14 20:00)
 しばらく盛岡を留守にします。 (2024-10-31 07:37)
 メンテナンス (2024-09-29 20:00)
 バイクの修理 (2024-09-01 20:00)





削除
バッテリー交換