ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バックパッカーの旅日記Ⅲ

岩手初登山 東根山

   

GW前半に高尾山で登山を始動しましたが、今日は岩手での初登山に行ってきました。

岩手初登山 東根山

9:07に登山口駐車場を出発しました。

岩手初登山 東根山

お花が綺麗でした。

岩手初登山 東根山

岩手初登山 東根山

岩手初登山 東根山

10:00、一の平を通過しました。

岩手初登山 東根山

10:17、袖滝の清水を通過しました。

岩手初登山 東根山

10:22、二の平を通過しました。

岩手初登山 東根山

10:37、一本杉を通過しました。

岩手初登山 東根山

岩手初登山 東根山

11:12、山頂手前の展望を通過しました。

昨年登った時も思いましたが、ぶっちゃけここが山頂ならとてもいいのにと思います。。。

岩手初登山 東根山

岩手初登山 東根山

11:25、東根山の山頂に到着しました。

岩手初登山 東根山

岩手初登山 東根山

岩手初登山 東根山

菓子パンでエネルギー補充しました。

下山は猫の背コースを下りました。

12:12 、鍵掛峠を通過しました。

岩手初登山 東根山

12:19、不動岳を通過しました。

岩手初登山 東根山

12:30、田沢分岐を水分神社方面へ進みました。

岩手初登山 東根山

13:25、水分神社に到着し、水分補給しました。

岩手初登山 東根山

昨年登った時は、水分神社の参道を下ってしまいましたが、今回は登山口駐車場までの登山道を進みリベンジしました。

13:46、登山口駐車場に到着しました。

岩手初登山 東根山

ヤマップの記録はこんな感じです。

シーズン2回目の登山にしてはハードな山歩きとなりました。

岩手初登山 東根山


追伸、既に足腰がバキバキな感じです(汗)


同じカテゴリー(山旅)の記事画像
鐘撞堂山
大高取山
三頭山
2025シーズン初登山
2024年シーズン登山実績
姫神山 
同じカテゴリー(山旅)の記事
 鐘撞堂山 (2025-05-18 20:00)
 大高取山 (2025-05-11 20:00)
 三頭山 (2025-04-19 22:30)
 2025シーズン初登山 (2025-04-12 20:00)
 2024年シーズン登山実績 (2024-12-31 18:00)
 姫神山  (2024-10-26 20:00)





削除
岩手初登山 東根山