ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バックパッカーの旅日記Ⅲ

三陸散策①(8/15〜16)

   

昨日から一泊二日で三陸へ旅に出ております。

初日は盛岡を9時頃に出発しました。

三陸散策①(8/15〜16)

11時頃に釜石に入りました。

ランチのため、釜石駅近くの駐車場に車を停めて、たまたま見つけた駅前の建物2階にあるお店へ向かいました。

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

頂いたのは和定食です。

種類豊富で、お値段も手頃で美味しく頂きました。

三陸散策①(8/15〜16)

美味し!

ランチ後は、釜石駅前の復興の鐘に立ち寄りました。

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

その後伺ったのは、釜石大観音です。

三陸散策①(8/15〜16)

中は登れて、階段途中に七福神があり参拝しながら登りましまた。

120mの高さの展望台では、ガスってましたが、涼しい風が吹いていて気持ちよかったです。

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

続いて伺ったのは、鉄の歴史館です。

製鉄の歴史が映像でも紹介されていて、勉強になりました。

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

三陸散策①(8/15〜16)

この後、大船渡の海沿いの宿に16時頃にチェックインしました。

大浴場で汗を流した後に、部屋に戻って喉を潤しました。

窓からオーシャンビューな素敵な景色の中、乾杯!

500缶ビールのあと、500缶酎ハイを呑んで、いい感じに酔っ払いました。

三陸散策①(8/15〜16)

夕飯は遅めの19時に頂くことにし、大広間に伺いました。

三陸散策①(8/15〜16)

呑みものは、芋焼酎炭酸割りを頂きました。

三陸散策①(8/15〜16)

アワビも付いていて、柔らかくて美味しく頂きました。

三陸散策①(8/15〜16)

美味し!


翌日へ続く。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)⑤
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)④
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)③
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)②
2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)①
しばらく東京を留守にします。
同じカテゴリー(旅行)の記事
 2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)⑤ (2025-05-10 20:00)
 2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)④ (2025-05-09 20:00)
 2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)③ (2025-05-08 20:00)
 2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)② (2025-05-07 20:00)
 2025年GW観光旅行(5/1〜5/6)① (2025-05-06 20:00)
 しばらく東京を留守にします。 (2025-05-01 15:33)





削除
三陸散策①(8/15〜16)