ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バックパッカーの旅日記Ⅲ

多峯主山・天覧山(11/3)

   

この連休を利用しバイクを東京に移動させるため東京へ戻っていましたが、11/3(金)の文化の日に、埼玉県の奥武蔵の里山の「多峯主山・天覧山」を、相方さんと歩いてきました。

多峯主山・天覧山(11/3)



10:25、飯能駅を歩き出しました。

しばらくは街中を歩きます。

多峯主山・天覧山(11/3)

10:52、飯能恵比寿神社で山歩きの安全を祈念し参拝しました。

多峯主山・天覧山(11/3)

多峯主山・天覧山(11/3)

11:09、広場を通過しました。

この後に登山道が始まりました。

多峯主山・天覧山(11/3)

多峯主山・天覧山(11/3)

11:19、天覧山の山頂に到着しました。

多峯主山・天覧山(11/3)

天覧というだけあって、景色が良かったです。

多峯主山・天覧山(11/3)

11:53雨乞池を通過しました。

多峯主山・天覧山(11/3)

12:01、多峯主山の山頂に到着しました。

多峯主山・天覧山(11/3)

多峯主山・天覧山(11/3)

おにぎりと菓子パンで軽く栄養補給し、来た道を下山し、13:12に飯能駅に到着しました。

電車の時間調整を兼ねて、駅ビルにあったスターバックスで一服してから東京へ戻りました。

山歩きは久々だったので、軽く筋肉痛となりました。

冬のスキーシーズンに向けて、身体を作っていかねばなりません。。。


追伸、明日は東京から仕事関係の客人が来られるので呑み会となります。


同じカテゴリー(山旅)の記事画像
鐘撞堂山
大高取山
三頭山
2025シーズン初登山
2024年シーズン登山実績
姫神山 
同じカテゴリー(山旅)の記事
 鐘撞堂山 (2025-05-18 20:00)
 大高取山 (2025-05-11 20:00)
 三頭山 (2025-04-19 22:30)
 2025シーズン初登山 (2025-04-12 20:00)
 2024年シーズン登山実績 (2024-12-31 18:00)
 姫神山  (2024-10-26 20:00)





削除
多峯主山・天覧山(11/3)