山種美術館
この連休を利用しバイクを盛岡から東京に移動させるため東京へ戻っていましたが、東京滞在3日目の土曜日は、恵比寿にある山種美術館へ「日本画 聖地巡礼」を相方さんと鑑賞してきました。
美術館は午後からでしたので、午前中は久々に和光市にある極楽湯へ朝サウナに行ってきました。

美術館は午後からでしたので、午前中は久々に和光市にある極楽湯へ朝サウナに行ってきました。


久々の訪問となりましたが、館内が改装されていて、とても綺麗で施設も充実していました。
サウナ後は、練馬区西大泉にある武蔵野うどんのお店の「大助うどん」さんへランチに伺いました。

頂いたのは肉うどんに生玉子トッピングです。
待つこと10分程で着丼。

こちらも久々の訪問となりましたが、ボリューミーでした。

美味し!
午後からは電車で恵比寿まで行き、山種美術館へ伺いました。


一つだけ写真可でした。

今回の展示は、絵画の題材となった場所等の写真が並んでいる珍しい展示でした。
奥田元宋の「奥入瀬(秋)」が季節柄、印象的で迫力もありました。
リフレッシュ出来ました。
追伸、翌日曜はまったり過ごし、盛岡には夕飯戻りました。